親に対する恩の自覚、すなわち孝行が足りなかったことを 知る。 恩とは、自己存在の原因に遡る意識が、自覚に達したとき と 先人はいうが そのとおりだ ![]() 鴨川にある大山千枚田に両親をドライブに誘う。 近隣の田んぼでは 早くも 田植えを 終えたところもある。 ![]() 天気もよかったので 少し歩いてもらった。 足腰の衰えは隠せず よたよたしていたので 車にあった 登山用のストックを 1本づつ 与えた。 ふたりとも 農家の出なので 田植えの講釈は イッパシ だ。 ![]() 養老渓谷にある ナイショ の 日帰り温泉にも連れていった。 馴染の女将に 「今日は両親を連れてきた」 と言うと サービスが良かった。 両親も 満足してくれた。 ・・ようだ。 帰りの 「道の駅」では 3人で ソフトクリームを食べた。 家に着いたら 今日の手間賃だと 母が5000円札を父に内緒で くれた。 「イラナイヨ」 と 言ったけど・・ もらって おいた。 深く親に対する暗黙の生活を反省する。。
by unmei-jisyo
| 2010-04-27 17:57
| ひとりごと
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||